SETAGAYA ARTS NAVIGATION せたがやアーツナビメニューを飛ばしてコンテンツへ
English公益財団法人 せたがや文化財団

ホームせたがや文化財団とは事業紹介アートルポ広報・メディア
SETAGAYA ARTS NAVIGATION せたがやアーツナビ
English

ホーム > 広報誌 > 情報ガイド〈2023年発行〉

情報ガイド〈2023年発行〉

5月25日号(Vol.265)

5月25日号(Vol.265)

【一面特集】
世田谷美術館
麻生三郎展 三軒茶屋の頃、そしてベン・シャーン

【CONTENTS】
世田谷文学館:石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ ほか
せたがや国際交流センター:難民映画祭『マイスモールランド』 ほか
生活工房:牧野伊三夫展 塩と杉 ほか
音楽事業部:東儀秀樹 NEO TOGISM ほか
世田谷パブリックシアター:せたがやこどもプロジェクト2023 ほか
世田谷美術館:山口勝弘と北代省三展 イカロスの夢 ほか
向井潤吉アトリエ館、清川泰次記念ギャラリー、宮本三郎記念美術館
世田谷区スポーツ振興財団:父の日似顔絵展、教室、大会 ほか
4月25日号(Vol.264)

4月25日号(Vol.264)

【一面特集】
世田谷パブリックシアター
音楽劇『ある馬の物語』

【CONTENTS】
世田谷文学館:石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ ほか
せたがや国際交流センター:イスラム文化に触れてみよう ほか
生活工房:牧野伊三夫展 塩と杉 ほか
音楽事業部:2023年度せたおんイベント紹介 ほか
世田谷パブリックシアター:『せたがや 夏いちらくご』 ほか
世田谷美術館:麻生三郎展 三軒茶屋の頃、そしてベン・シャーン ほか
向井潤吉アトリエ館、清川泰次記念ギャラリー、宮本三郎記念美術館
世田谷区スポーツ振興財団:各種スポーツ教室、大会 ほか

【お詫び】
3P世田谷パブリックシアター『せたがや 夏いちらくご』U24料金表記に誤りがありましたので、下記のとおり訂正させていただきます。
 U24(誤)2,750円 / (正)2,250円
3月25日号(Vol.263)

3月25日号(Vol.263)

【一面特集】
生活工房
続・セタガヤママ展小さなメディアの40年

【CONTENTS】
世田谷文学館:下北沢猫町散歩 ほか
せたがや国際交流センター:多文化理解講座ー第1回ー ほか
生活工房:8ミリフィルム常設上映 2023年度スケジュール ほか
音楽事業部:小菅優 ベネディクト・クレックナー ほか
世田谷パブリックシアター:インバル・ピント『リビングルーム』 ほか
世田谷美術館:わたしたちは生きている!セタビの森の動物たち ほか
向井潤吉アトリエ館、清川泰次記念ギャラリー、宮本三郎記念美術館
世田谷区スポーツ振興財団:多摩川ウォーク、教室、大会 ほか
2月25日号(Vol.262)

2月25日号(Vol.262)

【一面特集】
音楽事業部
せたがやジュニアオーケストラ 第13回定期演奏会

【CONTENTS】
世田谷文学館:下北沢猫町散歩 ほか
せたがや国際交流センター:多文化理解講座ー第1回ー ほか
生活工房:続・セタガヤママ 小さなメディアの40年 ほか
音楽事業部:コトコトさんの小さな音楽会 ほか
世田谷パブリックシアター:インバル・ピント『リビングルーム』 ほか
世田谷美術館:わたしたちは生きている!セタビの森の動物たち ほか
向井潤吉アトリエ館、清川泰次記念ギャラリー、宮本三郎記念美術館
世田谷区スポーツ振興財団:コース型フィットネス教室4月〜6月 ほか
1月25日号(Vol.261)

1月25日号(Vol.261)

【一面特集】
世田谷区スポーツ振興財団
世田谷ジュニアアカデミー&カレッジ

【CONTENTS】
世田谷文学館:月に吠えよ、萩原朔太郎展 ほか
せたがや国際交流センター:区制90周年第6回せたがや国際メッセ ほか
生活工房:続・セタガヤママ 小さなメディアの40年 ほか
音楽事業部:せたがやジュニアオーケストラ第13回定期演奏会 ほか
世田谷パブリックシアター:『ハムレット』 ほか
世田谷美術館:わたしたちは生きている!セタビの森の動物たち ほか
向井潤吉アトリエ館、清川泰次記念ギャラリー、宮本三郎記念美術館
世田谷区スポーツ振興財団:障害児運動教室 / 大会 ほか