SETAGAYA ARTS NAVIGATION せたがやアーツナビメニューを飛ばしてコンテンツへ
English公益財団法人 せたがや文化財団

ホームせたがや文化財団とは事業紹介アートルポ広報・メディア
SETAGAYA ARTS NAVIGATION せたがやアーツナビ
English

ホーム > 2023年05月24日のカレンダー
バリアフリーについて
アーツカード
寄付行為

2023年05月24日のカレンダー

<div class=onaga>オナガ</div>開館30周年記念 向井潤吉からの贈り物 自選寄贈作品一挙公開!<br>4月1日(土)〜9月10日(日)  向井潤吉アトリエ館

オナガ
開館30周年記念 向井潤吉からの贈り物 自選寄贈作品一挙公開!
4月1日(土)〜9月10日(日)  向井潤吉アトリエ館

〈雨後千曲川〉[長野県下水内群豊田村豊津硲]1977年
開館30周年を記念し、作者自選による寄贈作品28点を特別に一挙公開します。故郷の京都や好んで取材した長野、東北などを含む各地を描いた優品ぞろいの作品群をぜひお楽しみください。

開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は翌日)
観覧料:一般200(160)円 高校・大学生150(120)円 65歳以上、小・中学生100(80)円 ( )内はせたがやアーツカード割引
※障害者割引あり 
※小・中学生は、土、日、祝・休日の観覧料は無料

更新:2023.04.10

<div class=onaga>オナガ</div>清川泰次 絵画とテキスタイルデザイン<br>4月1日(土)〜9月10日(日)  清川泰次記念ギャラリー

オナガ
清川泰次 絵画とテキスタイルデザイン
4月1日(土)〜9月10日(日)  清川泰次記念ギャラリー

〈Painting No.394〉1994年
独自の抽象表現を追求した画家・清川泰次(1919-2000)は、1970年代後半より、暮らしにかかわる製品のデザインも手掛けました。清川の絵画とテキスタイルを、初公開となるデザイン原画と併せてご紹介します。

開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は翌日)
観覧料:一般200(160)円 高校・大学生150(120)円 65歳以上、小・中学生100(80)円 ( )内はせたがやアーツカード割引
※障害者割引あり 
※小・中学生は、土、日、祝・休日の観覧料は無料

更新:2023.04.10

<div class=onaga>オナガ</div>FLOWERS and FLOWERS 宮本三郎の描く花・華<br>4月1日(土)〜9月10日(日)  宮本三郎記念美術館

オナガ
FLOWERS and FLOWERS 宮本三郎の描く花・華
4月1日(土)〜9月10日(日)  宮本三郎記念美術館

〈芥子と立藤〉1967年
洋画家・宮本三郎(1905-1974)が生涯を通じて愛したモティーフである花。本質と実体を追求して描かれたその「花」は、静物画の域を超え、自律する存在として鮮烈な輝きを放ちます。時代ごとの女性像も織り交ぜてご紹介します。

開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は翌日)
観覧料:一般200(160)円 高校・大学生150(120)円 65歳以上、小・中学生100(80)円 ( )内はせたがやアーツカード割引
※障害者割引あり 
※小・中学生は、土、日、祝・休日の観覧料は無料

更新:2023.04.10

<div class=onaga>オナガ</div>石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ<br>4月29日(土・祝)〜9月3日(日)  世田谷文学館

オナガ
石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ
4月29日(土・祝)〜9月3日(日)  世田谷文学館

『えとえとがっせん』(WAVE出版 2016年)
化け猫や妖怪、想像上の生き物を描き、絶大な人気を誇る絵描き・石黒亜矢子。絵本をはじめ、挿絵やイラストなど幅広く活躍する石黒亜矢子の仕事の全貌と、その奔放な想像力の源に迫る初めての大規模展覧会を開催いたします。
【チケット情報】
オンラインチケット「日時指定券」4/15より販売
アーツカード等の割引を利用の方は、文学館窓口で「当日券」を購入
一般1,000円(アーツカード割引で800円)
※詳細をご覧ください

更新:2023.04.10

牧野伊三夫展 塩と杉<br>5月16日(火)〜7月17日(月・祝)  生活工房ギャラリー

牧野伊三夫展 塩と杉
5月16日(火)〜7月17日(月・祝)  生活工房ギャラリー

牧野伊三夫『塩男』(あかね書房 2023年)

太古の昔から、人は自然と共生し、その恵みを受けて命をつないできました。本展は画家・牧野伊三夫が、そうした人々の営みを見つめるなかから生まれた作品と活動を紹介するものです。
展示前半の塩パートでは、海辺の製塩所から生まれた新作絵本『塩男』(あかね書房)を取り上げます。福岡県の糸島半島にある製塩所を取材して描いた同作のスケッチや原画などの関連資料とともに、全長10mを超える壁画によって作品の世界を展示紹介します。
展示後半の杉のパートでは、岐阜県高山市と大分県日田市で、牧野さんが取り組む活動を紹介します。
9:00〜21:00/無料 月曜休み

更新:2023.04.10

<div class=onaga>オナガ</div>麻生三郎展 三軒茶屋の頃、そしてベン・シャーン<br>4月22日(土)〜6月18日(日)  世田谷美術館

オナガ
麻生三郎展 三軒茶屋の頃、そしてベン・シャーン
4月22日(土)〜6月18日(日)  世田谷美術館

麻生三郎《子供》1948年 個人蔵
現代の人間像を鋭く見つめ、戦後美術に確かな足跡を印した画家・麻生三郎(1913-2000)。本展は麻生が世田谷区三軒茶屋に住んだ1948年から1972年までの約25年間に焦点を定め、《ひとり》、《赤い空》などこの時期の代表作を展示するほか、自ら蒐集した20世紀アメリカを代表する社会派の画家ベン・シャーン(1898-1969)の作品群もご紹介します。
【チケット情報】
オンラインチケット「日時指定券」を販売中
アーツカード等の割引を利用の方は、美術館窓口で「当日券」を購入
※詳細をご覧ください

更新:2023.03.13